こんにちはハルです。
海外FXから国内FXへの移行を検討しているのですが、移行の際に最も気になる点はやはりレバレッジ面での影響です。
(以前の検討記事はこちらです)
ここ数ヶ月で、だんだんと利益があがって投資元本が増えてきたので、海外FXから国内FXへの移行を検討しています。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://haru-fx.com/syushi-202007[…]
海外FXは500倍を超える会社も珍しくなく、基本25倍となる国内FXでは必要証拠金やロスカットラインなどがどう変わるのか非常に心配です。
税金を含めたコスト面や、出金の安心感を求めて国内FXへ移行したいと考えているのですが、それで資金効率が落ちたり望まないロスカットになるのであればかなり大きなデメリットとなります。
そこで海外FXから国内FXに移行すると必要証拠金や維持率、ロスカットラインはどれくらいかわるのか、レバレッジ面での影響を考えていきたいと思います。
海外FXから国内FXに変更した時のレバレッジ面での影響(必要証拠金・維持率・ロスカットライン)
私は現在XMのゼロ口座を使っていてレバレッジは500倍です。
それに対して、
国内FXでは個人用口座は25倍のレバレッジとなっています。
法人口座ではレバレッジ100倍での取引も可能となっていて、そちらも検討しているためレバレッジ500倍から25倍・100倍に変わった場合をそれぞれ考えていきます。
正直細かな違いはそれほど気にしないので、基本XMの証拠金計算ツールを使いつつ、概算で計算する部分は概算でばっくり試算していきたいと思います。
(おおざっぱですみません^^;)
海外FXから国内FXに変更した際の必要証拠金の変化
- レバレッジ500倍:約2.1万円
- レバレッジ100倍:約10.5万円
- レバレッジ25倍:約42万円
まずは必要証拠金です。
ドル円を1ロット(10万通貨分)取引しようとすると、レバレッジ500倍では約2.1万円の証拠金が必要となります。
それがレバレッジ100倍では約10.5万円、レバレッジ25倍なら約42万円が必要となります。
必要証拠金は・・・
ロット数×取引単位(通貨数)÷レバレッジ
で計算することができるので、レバレッジが下がるとそれに反比例して必要証拠金は大きくなります。
レバレッジが半分になれば必要証拠金は2倍になりますので、わかっていたことではありますがかなり必要証拠金は増えることになります。
今まで2万円でエントリーできていたのに急に40万円が必要になるというのはかなり衝撃的ですよね。
海外FXから国内FXに変更した際の維持率の変化
続いて維持率です。
先ほどの必要証拠金と同じ前提で、かつ口座に100万円あったとすると、1ロットのポジションを持った直後(含み損益ゼロ)の証拠金維持率は以下になります。
- レバレッジ500倍(海外FX):4,761%
- レバレッジ100倍(国内法人):952%
- レバレッジ25倍(国内個人):238%
証拠金維持率の計算は以下のようになりますので、維持率もレバレッジにほぼほぼ比例して下がっていくことがわかりますね。
(口座残高+含み損益)÷必要証拠金×100
私は海外FXに慣れているので、常時数千%の維持率でトレードしていますが、国内FXでは1,000を超える維持率になることはあまりなさそうですね。
海外FXから国内FXに変更した際のロスカットラインの変化
最後にロスカットラインの変化です。
維持率は結局目安ですので、最も重要になるのは「結局いくらでロスカットになってしまうのか」だと思います。
なので、いくらの損失まで強制ロスカットが走らないか計算すると以下のようになります。
なお、ロスカット水準はFX会社によって様々だと思いますので、今回はロスカット水準が100%(維持率100%を切ったら強制ロスカットが走る)と仮定して一律に計算しています。
- レバレッジ500倍(海外FX):約2.1万円(約97.9万円の損失)
- レバレッジ100倍(国内法人):約10.5万円(約89.5万円の損失)
- レバレッジ25倍(国内個人):約42万円(約58万円の損失)
ロスカットラインの計算は以下のようにして行っています。
ロスカットライン:必要証拠金×ロスカット水準
ロスカットになる損失:口座残高-ロスカットライン
今回はロスカット水準が100%なので、「必要証拠金×100%(1)」となり、必要証拠金の額まで残高が減ってしまったら強制ロスカットとなることがわかります。
これをどう考えるかは人によって異なるかもしれませんが、個人的には「それほど影響がない」と感じました。
レバレッジ25倍の時には必要証拠金がかなり多いので、やはり許容できる損失も少なくなってきますが、レバレッジ100倍と500倍ではそんなに変わらない印象です。
また、そもそも1ロットは1pips動くと1,000円の損益なので、100万近い損失が出るのは1,000pips動く必要があります。
普通のトレーダーであればその前に損切りしますよね。
また、強制ロスカットを防ぐという意味では、必要証拠金以外にフリーの資金をいくら持っているかが重要なので、その資金は口座レバレッジによって倍々に増えていくものではなく国内でも海外でも変わりません。
上記の例で言えば、口座残高が200万円あれば
- レバレッジ500倍なら約197.9万円の損失
- レバレッジ100倍なら約189.5万円の損失
- レバレッジ25倍なら約158万円の損失
100万円を追加入金した分はそのまま強制ロスカットまでの許容分となります。
なので、強制ロスカットを防ぐ意味では、少し資金を多めに入れておけばレバレッジにはそれほど影響を受けずに済むという感じです。
待機資金は多少増えますが、現状海外FXでぎりぎりの維持率でトレードしているわけではない現状を踏まえると影響は限定的と言えそうです。
影響はあるけど限定的
海外FXから国内FXに変更した際のレバレッジについて考えてきましたが、上述した通りエントリー時点の必要証拠金が増えるのは痛いと言えば痛いですが許容できる範囲で慣れの問題とも言えます。
海外FXで勝てるようになるまでの過程で「低レバレッジでの取引を心がける」をやってきたので、それが国内FX移行にも好影響を及ぼしそうですw
一番気になっていたレバレッジ面でも問題なさそうなので、国内FXへの移行はほぼ決まりという感じで今後は、
・個人口座と法人口座のどちらが良いか
・国内FX口座はどこが良いか
などをちょこちょこ検討していきたいと思います。
どんなに遅くとも来年からは国内FX一本にできるよう、準備を進めていきたいと思います。
この記事がいつか、同じような悩みを持っている方の参考になると幸いです。
ではでは