MONTH

2020年5月

  • 2020年5月31日
  • 2020年7月5日

2020年5月のFX収支報告

今月の結果 収支:+370,497円 111戦91勝20敗 1,040.2pips 勝率:82% 月利:+33.89% 5月の収支はプラス37万円となりました。 月利でいうと+34%弱という水準なので、自分としてはかなり出来すぎな印象です。 日々のトレードではそんなに無茶したという感覚はなく、環境認 […]

  • 2020年5月31日
  • 2020年5月31日

6/1週のAUDUSD環境認識とエントリーポイント

先週で5月の取引も終わって、明日から6月です。 5月はなかなかにうまくいった月でしたが、豪ドルドルは重要な局面に到達していて非常に注目です。 6月早々に大きく動く可能性もあるので、すぐにトレードはしないにしてもしっかり環境認識をしていきたいと思います。 月足 まずは月足です。 ▼豪ドル米ドル月足 月 […]

  • 2020年5月26日
  • 2020年5月26日

損切りルールの作り方とルールごとのメリット、デメリット

現状、自分の中の最も大きな課題として、損切りルールが確立できていない点があります。 以前は損切りをpips数で指定していたのですが、それだと短期的な逆行で損切りにかかってしまい無駄に損失を増やしている気がしました。 その後、損切りを広めにとって利益が出るようになったのですが、そうすると損切りした時に […]

  • 2020年5月25日
  • 2020年5月31日

5/25週のAUDUSD環境認識とエントリーポイント

先週はリスクオンからのドル売りで豪ドルドル(AUDUSD)も上昇が続いた週となりました。 週後半は若干ドル売りが解消して下落という感じで、なかなか読みづらい週だった印象です。 5月最終週はどうなるのか、豪ドルドル(AUDUSD)の環境認識をしていきたいと思います。 月足 まずは月足です。 ▼豪ドル米 […]

  • 2020年5月23日
  • 2020年5月22日

MT4のiphone、ipadアプリでワンクリック決済する方法

今FXではチャート監視・取引ともにMT4(一部MT5)を使っていますが、MT4はPCで見つつもスマホやiPadのアプリでも価格を確認したり決済をしています。 パソコンでできる機能として、ワンクリックでポジションを決済したりがあり、iPadやiPhoneのアプリでもできないか試行錯誤していました。 そ […]

  • 2020年5月22日
  • 2021年9月6日

ローソク足の種類と意味、トレードへの活用方法

FXをする上で、ローソク足から読み取ることができる情報は非常に多いです。 ローソク足は価格の動きを視覚的に表したもので、対象期間の値動きを視覚的に捉えることができ、非常にわかりやすいです。 多くの人が注目しているからか、定説通りに動くことも多くトレード成績に直結することも多いです。 ローソク足にはい […]

  • 2020年5月18日
  • 2020年5月31日

5/18週のユーロドル環境認識とエントリーポイント

ユーロドルは値動きが狭まって、中々エントリーしづらい状況が続いていますね。 ただ、引き続きチャートは見続けていますので、今週(5/18週)のユーロドルの環境認識とエントリーポイントを見ていきたいと思います。 月足 まずは月足です。 ▼ユーロドル月足 月足は移動平均線はすべて下向き、価格が移動平均線の […]

  • 2020年5月17日
  • 2020年5月31日

5/18週のAUDUSD環境認識とエントリーポイント

今週は豪ドル買いの流れが一服して、豪ドル米ドル(AUDUSD)は下落に転じました。 ドル買いの流れになるかあやふやな状況でしたが、水曜にパウエルFRB議長がマイナス金利を否定したことでドル買いの流れに決まったような感じでしたね。 明日以降もドル買いの流れが続くかどうかが注目ではありますが、チャート的 […]

  • 2020年5月11日
  • 2020年5月31日

5/11週のユーロドル環境認識とエントリーポイント

先週は久しぶりにユーロドルの取引をほとんどせず、チャートを見ていました。 ユーロドルは難しい局面なのですぐにトレードするつもりはありませんが、今後のために5/11週のユーロドルの環境認識をしていきたいと思います。 月足 まずは月足です。 ▼ユーロドル月足 月足は4月分が確定、5月分は未確定ですが、現 […]

  • 2020年5月8日
  • 2020年5月31日

5/8のAUDUSD環境認識とエントリーポイント

今週はユーロドルのショートを利確して、今はノーポジ。 週末なので新たにポジションを持つ予定はないですが、ユーロドルだけでなく通貨ペアの幅を広げようということで豪ドル米ドル(AUDUSD)を見ています。 今後はユーロドル、豪ドル米ドル、ドル円あたりをメインに監視しつつ、はっきりトレンドが出ている通貨ペ […]