CATEGORY

テクニカル分析

  • 2021年8月17日
  • 2024年11月13日

RSIの意味・算出方法とトレードへの活かし方

FXのテクニカル指標の一つにRSIがあります。 わかりやすく使いやすい指標なので、愛用しているトレーダーも多いのではないでしょうか。 どのような指標でどうトレードに活かしていけば良いかをまとめましたので、参考にしていただければと思います。 それでは見ていきましょう。 RSI(Relative Str […]

  • 2020年5月22日
  • 2021年9月6日

ローソク足の種類と意味、トレードへの活用方法

FXをする上で、ローソク足から読み取ることができる情報は非常に多いです。 ローソク足は価格の動きを視覚的に表したもので、対象期間の値動きを視覚的に捉えることができ、非常にわかりやすいです。 多くの人が注目しているからか、定説通りに動くことも多くトレード成績に直結することも多いです。 ローソク足にはい […]

  • 2020年1月13日
  • 2020年4月6日

エリオット波動とは?各波動の特徴とトレードへの活かし方

FXにおけるトレンドの法則ルールで有名なものにエリオット波動理論というものがあります。 名称が小難しいので少し避けていましたが、学んでみるととてもシンプルなものでしたので、エリオット波動理論とはなんなのか、またトレードへの活かし方について簡単にまとめておきたいと思います。 エリオット波動とは? エリ […]

  • 2019年10月28日
  • 2022年5月26日

プロスペクト理論の内容とFXトレードへの活かし方

FXの損切り利確ルールの明確化をすることになったきっかけとしてプロスペクト理論があります。 プロスペクト理論とはどのような理論で、トレードにどう活かしているのか自分へのメモ書きとしての意味も込めてまとめておこうと思います。 プロスペクト理論とは プロスペクト理論は利益や損失について、人がどのような選 […]

  • 2019年10月19日
  • 2024年3月19日

グランビルの法則の4つの買いパターン・4つの売りパターン

移動平均線を活かした手法のもとになる考え方の一つに「グランビルの法則」があります。 グランビルの法則は移動平均線の向きや現在値との関係性から、買いか売りのシグナルを出してくれ、使いやすい考え方です。 グランビルの法則には明確に買いパターン、売りパターンがありますので、今回はグランビルの法則の売買シグ […]

  • 2019年10月14日
  • 2022年5月26日

ダウ理論6つの基本原則とトレードへの活かし方

テクニカル分析を勉強していると、ダウ理論をよく聞くことになり、有名なトレーダーの人でも参考にしているテクニカル分析の基礎知識ということで学んでいます。 ダウ理論について、メモしておきたいと思います。 ダウ理論とは ダウ理論はチャールズ・ダウによる相場理論で、テクニカル分析の基礎となっている考え方です […]

  • 2019年10月9日
  • 2019年10月10日

ダブルトップ・ダブルボトムの見方と手法への活用

代表的なチャートパターンとしてダブルトップ・ダブルボトムがあり、相場の転換点がわかる指標としてトレードに活用していこうと思います。 ダブルボトムとは ダブルボトムは一度つけた安値をつけて反発した後に、再度安値をつけた付近で反発したチャートパターンです。 Wのような形になったチャートが特徴的で、相場が […]

  • 2019年10月9日

直近高値と戻り安値の切り上げはトレンド継続のサイン

トレンド相場が継続しているのかトレンドが終了または転換しているかはFXにおいて生命線です。 トレンド継続の目安として、「直近高値と戻り安値が切り上げ続けられているか」が基本になります。 直近高値と戻り安値の切り上げがあればトレンド継続 トレンド相場では、トレンド方向に価格が動きつつ、押し目があってま […]