AUTHOR

ハル(haru)

  • 2022年7月4日

7/4週のドル円(USDJPY)環境認識とエントリーポイント

ドル円環境認識 ▼ドル円4時間足 環境認識 月足:上昇トレンドの上昇局面 週足:上昇トレンドの上昇局面 日足:上昇トレンドの下落局面 4時間足:上昇トレンドの下落局面 注目ポイント 日足レベルのダブルトップ完成なるか 月足 ▼ドル円月足 環境認識 上昇トレンドの上昇局面 6月のローソク足は上ヒゲあり […]

  • 2022年7月4日

7/4週のユーロドル(EURUSD)環境認識とエントリーポイント

ユーロドル環境認識 ▼ユーロドル4時間足 環境認識 月足:下落トレンドの下落局面 週足:下落トレンドの下落局面 日足:下落トレンドの下落局面 4時間足:下落トレンドの下落局面 注目ポイント 前回安値付近の1.04水準を割るか ブレイクしたレンジ下限1.05水準の戻し(ショート) 日足SMA50(青ラ […]

  • 2022年7月4日
  • 2022年7月4日

7/4週の豪ドル米ドル(AUDUSD)環境認識とエントリーポイント

こんにちはハルです。 先週はリスクオフの中で豪ドル米ドルは下落の流れとなりました。 安値更新をして完全に下目線でリスクオフも長引きそうですが、環境認識とエントリーポイントを見ていきましょう。 豪ドル米ドル環境認識 ▼豪ドル米ドル4時間足 環境認識 月足:下落トレンドの下落局面 週足:下落トレンドの下 […]

  • 2022年6月26日
  • 2022年7月4日

6/27週のドル円(USDJPY)環境認識とエントリーポイント

ドル円環境認識 ▼ドル円4時間足 環境認識 月足:上昇トレンドの上昇局面 週足:上昇トレンドの上昇局面 日足:上昇トレンドの下落局面 4時間足:上昇トレンドの下落局面 注目ポイント 前回高値水準の136.60をブレイクできるか 日足チャネル下限・SMA20(赤ライン)・前回高値とぶつかる131.20 […]

  • 2022年6月26日
  • 2022年7月4日

6/27週のユーロドル(EURUSD)環境認識とエントリーポイント

ユーロドル環境認識 ▼ユーロドル4時間足 環境認識 月足:下落トレンドの下落局面 週足:下落トレンドの下落局面 日足:下落トレンドの上昇局面 4時間足:下落トレンドの下落局面 注目ポイント 日足SMA50(青ライン)・レジサポ・チャネルセンターラインと重なりそうな1.077水準(ショート) 月足 ▼ […]

  • 2022年6月26日
  • 2022年6月25日

6/27週の豪ドル米ドル(AUDUSD)環境認識とエントリーポイント

こんにちはハルです。 先週はリスクオフの豪ドル安(下落要因)と米長期金利低下から来るドル安(上昇要因)があり、方向感なく小動きの流れとなりました。 引き続き難しい相場が続きそうで無理にトレードする場面ではなさそうですが、環境認識と注目ポイントはしっかりチェックしておきたいと思います。 豪ドル米ドル環 […]

  • 2022年6月19日
  • 2022年6月19日

6/20週のドル円(USDJPY)環境認識とエントリーポイント

ドル円環境認識 ▼ドル円4時間足 環境認識 月足:上昇トレンドの上昇局面 週足:上昇トレンドの上昇局面 日足:上昇トレンドの上昇局面 4時間足:上昇トレンドの上昇局面 注目ポイント 前回高値水準の134.50をブレイクできるか 日足チャネル下限・SMA20(赤ライン)・前回高値とぶつかる131.20 […]

  • 2022年6月19日
  • 2022年6月19日

6/20週のユーロドル(EURUSD)環境認識とエントリーポイント

ユーロドル環境認識 ▼ユーロドル4時間足 環境認識 月足:下落トレンドの下落局面 週足:下落トレンドの下落局面 日足:下落トレンドの下落局面 4時間足:下落トレンドの下落局面 注目ポイント 日足SMA50(青ライン)・レジサポ・チャネルセンターラインと重なりそうな1.077水準(ショート) 月足 ▼ […]

  • 2022年6月19日
  • 2022年6月19日

6/20週の豪ドル米ドル(AUDUSD)環境認識とエントリーポイント

こんにちはハルです。 先週は引き続きリスクオフの流れの中、ドル高が続きましたが、週後半にスイス中銀の利上げから一気にドル安で戻す流れとなりました。 リスクオン・オフやインフレ金利動向など非常に難しい相場状況ですが、どのように立ち回るべきか環境認識とエントリーポイントを見ていきたいと思います。 豪ドル […]

  • 2022年6月13日

6/13週のドル円(USDJPY)環境認識とエントリーポイント

ドル円環境認識 ▼ドル円4時間足 環境認識 月足:上昇トレンドの上昇局面 週足:上昇トレンドの上昇局面 日足:上昇トレンドの上昇局面 4時間足:上昇トレンドの上昇局面 注目ポイント 高値水準の134.50をブレイクできるか 日足チャネル下限・SMA20(赤ライン)・前回高値とぶつかる131.20水準 […]