ドル円環境認識
- 月足:上昇トレンドの上昇局面
- 週足:上昇トレンドの上昇局面
- 日足:上昇トレンドの上昇局面
- 4時間足:上昇トレンドの上昇局面
- 4時間足SMA100とレジサポが重なる150.50水準(ロング)
- 日足前回安値のレジサポ148.50水準(ロング)
- 週足SMA20とレジサポが重なりそうな144.50水準(ロング)
※移動平均
赤ライン:SMA20
青ライン:SMA50
黒太ライン:SMA100
黒ライン:SMA200
月足
- 上昇トレンドの上昇局面
- 10月のローソク足は下ヒゲのありの短い陽線
- 11月のローソク足は下ヒゲありの実体のない陰線(未確定)
- すべてのSMAを価格が上回る
- 価格は前回高値圏を上抜けしかける
- 上昇雲が出始め広がる
- 前回高値を明確に上抜けできるか
週足
- 上昇トレンドの上昇局面
- 先週のローソク足は大陽線
- すべてのSMAを価格が上回る
- 価格は上昇チャネル上限近辺
- 上昇雲が出始め広がる
- SMA20がぶつかりそうな147.50水準(ロング)
日足
- 上昇トレンドの上昇局面
- 直近ローソク足は短い陽線
- 価格はすべてのSMAを上回る
- 上昇雲が薄く広がる
- SMA50とレジサポが重なる149.50水準(ロング)
- SMA100とレジサポ、キリ番が重なる147.00水準(ロング)
4時間足
- 上昇トレンドの上昇局面
- 価格はすべてのSMAを上回る
- 大きく下落後にSMA200から反転上昇
- 下降雲が消え上昇雲が出始める
- SMA200で二度の反転実績
- SMA100とレジサポが重なる150.50水準(ロング)
先週のドル円は前週の大きな米金利下落からの反発で米金利上昇となりドル買いとなった中、安定的に円安も進み一方的に上昇する展開となりました。
目立った押し目もつけずにジリジリと上昇していったので、追加でポジションを入れることができず利益は出ましたが悩ましい展開でしたね。
チャート的にも4時間足で上昇トレンドが復活。再び月足から4時間足すべてで上昇トレンドとなりました。
ただ、上昇チャネルの上限付近まで上昇し昨年高値の151.80も近く介入警戒も出ることから、ここからの上値は重くなりそうです。
引き続き引きつけての押し目買い戦略で、大きく下落してきたところを拾いたいと思います。
介入やアルゴの暴走的な下落を待ちつつ、今週は米CPIがあるので、指標が弱くドル安になるようならドル円を拾いたいですね。
水準としてはレジサポのある150.50くらいから入り始めるイメージでしょうか。
それでは