こんにちはハルです。
先週の豪ドル米ドルは、アメリカの雇用統計を控えて週前半は様子見ムードでしたが、雇用統計前になるとドル高、雇用統計の結果を受けてドル安になる展開でした。
個人的には方向感もなく雇用統計は様子見していたので、豪ドル米ドルは取引なしでした。
最近はドル円をちょこちょこトレードしながら、豪ドル米ドルの下落を待っているような状況が続いています。
豪ドル米ドルはぼちぼち上昇の形が崩れてきましたが、今週はどう立ち回るべきか、環境認識とエントリーポイントを見ていきましょう。
月足
まずは月足です。
最新の月足は未確定ですが、現時点では実体がほとんどなく下ヒゲがついた陽線となっています。
一度下落しかけて戻ってきた形ですね。
未確定のローソク足をもとにトレードはしませんが、なんとなく今月は下げに転じて陰線になりそうかなとぼんやり見ています。
全体のトレンドを見ると・・
- SMA(移動平均線)は短期から上向きつつある
- 価格はSMA100のすぐ下
- 薄い上昇雲
SMAは短期から上向きつつあり、価格はSMA100(グレーライン)付近にあり、一目均衡表の雲は薄い上昇雲が出てきています。
形としては下落トレンドの終わりかけという感じで、今はSMA100がトレンド維持に最後の抵抗をしているところです。
いずれSMA100はブレイクされそうですが、直近はSMA100で何度も跳ね返されローソク足も上ヒゲが続いているので、一度は調整がありそうかなと考えています。
現時点ではSMA100近辺にあるので、明日以降に売り圧がかかる可能性もかなりあるのかなと。
とはいえ、下落トレンドの上昇転換中の最後の抵抗線(SMA100)ということで、微妙な局面でもあり方向感が出てから乗っていくのが良さそうです。
週足
続いて週足です。
先週は週前半はあまり動きがなかったところから、雇用統計前日に大きめの下げがあり、雇用統計で戻すという展開でした。
最終的には週の始値を終値が超え、実体の短い陽線に長めの下ヒゲがつくローソク足となりました。
教科書的には下落から上昇の転換を表しているといえます。
全体のトレンドとしてはSMAは上向き、価格はSMA20(赤ライン)の少し上、もくもくと上昇雲が出ているので上昇トレンドです。
ただ、高値更新が止まっていてダウ理論的な上昇トレンドは崩壊しています。
強めの上昇トレンドから下げに要警戒になっている状況でしょうか。
チャート的にも三尊を形成中で、ネックラインとなる0.76を割ると三尊完成で300-400pips下げそうです。
0.76を割ってくるようならブレイクワンタッチ的に戻したところをショートしたいところですね。
日足
続いて日足です。
週前半は様子見ムードが強くあまり動きがありませんでしたが、雇用統計前の木曜に大きく下げ、雇用統計発表後に大きく上げてきたので、木曜に大陰線、金曜に大陽線をつけています。
木曜と金曜のローソク足がはらみ足のような形になっているので、ここ数週間続いていただらだらとした下げは終わる気配があります。
一方、日足ではコロナ後の上昇のトップを結んで平行チャネル(グリーン平行線)を引いていますが、平行チャネルの下限を割り込んできており、日足レベルのロング目線は一旦リセットしないといけません。
雇用統計後の戻しが強かったので、上昇チャネルに復帰する可能性もありそうですが、週明け少し上げてくるようなら損切りを狭めにショートで勝負するのは良さそうです。
ロング目線は一旦解除ですが、前回高値の0.784水準をブレイクしてくるようならロング目線を復活させてブレイクワンタッチ的なタイミングでロングを入れたいかなと。
- 0.78ブレイク後のブレイクワンタッチ(ロング)
- 0.775近辺のチャネル下限のサポレジ転換(ショート)
ブレイクしたと思ったら強めに戻してきたりとややこしい展開ですね。
4時間足
最後に4時間足です。
4時間足も日足と同じような状況ですが、チャネル下限にSMA200(白ライン)が近づいてきています。
4時間足のSMA200はここ最近下落の起点となっていることが2回続いていて、チャネル下限と重なる今回はさらに期待できそうです。
損切りも狭めに置けそうなので、狙いたいポイントといえます。
一方でSMA200をブレイクするようなら、上昇に戻ったと考え、ブレイク後の戻しをロングで入りたいですね。
雇用統計後の流れには注意が必要ですが、豪ドル米ドルはあまり方向感がなく引き続き難しい展開が続きそうです。
少しずつショートを仕込みつつ、相場の変化に柔軟に対応できるよう、損切りは狭めにフットワークは軽く立ち回りたいと思います。
様子見でも全然問題ないかなと思いますが、軽く参戦するかもです。
ではでは