3/31週のドル円(USDJPY)環境認識とエントリーポイント

ドル円環境認識

▼ドル円4時間足
ドル円4時間足

環境認識
  • 月足:上昇トレンドの下落局面
  • 週足:上昇トレンド終了
  • 日足:下落トレンドの上昇局面
  • 4時間足:上昇トレンドの下落局面
注目ポイント
  • 週足SMA100を下に明確ブレイクし上昇トレンド終了なるか
  • ブレイクした日足SMA200への戻しとなる151.60水準(ショート)

※移動平均
赤ライン:SMA20
青ライン:SMA50
黒太ライン:SMA100
黒ライン:SMA200

月足

▼ドル円月足
ドル円月足

環境認識
  • 上昇トレンドの下落局面
  • 2月のローソク足は上下ヒゲありの陰線
  • 3月のローソク足は下ヒゲありの短い陰線(未確定)
  • 価格はSMA20の少し下
  • 上昇雲がもくもくと広がる

週足

▼ドル円週足
ドル円週足

環境認識
  • 上昇トレンド終了
  • 先週のローソク足は長め上ヒゲの短い陽線
  • 高値・戻り安値の切り上げが終わりダウ理論崩壊
  • 価格はSMA100近辺
  • 上昇雲が消えかかる
注目ポイント
  • SMA100を下に明確ブレイクし上昇トレンド終了なるか
週足ピポッド
  • R3:152.77
  • R2:151.991
  • R1:150.918
  • ピボットポイント:150.14
  • S1:149.067
  • S2:148.288
  • S3:147.215

日足

▼ドル円日足
ドル円日足

環境認識
  • 下落トレンドの上昇局面
  • 直近のローソク足は短い上下ヒゲの長め陰線
  • 戻り高値の切り下げが終わりダウ理論崩壊
  • 価格はSMA20近辺
  • 下降雲が広がる
注目ポイント
  • ブレイクしたSMA200への戻しとなる151.60水準(ショート)

4時間足

▼ドル円4時間足
ドル円4時間足

環境認識
  • 上昇トレンドの下落局面
  • 価格はSMA50近辺
  • 上昇雲が薄く広がる

先週の振り返りと今週の展望

先週のドル円は週明けからドル高円安基調で151円を超えてきましたが、151円は上値が重く金曜日にはリスクオフや月末のドル売りなどがあり大きく下落。

結局149円台後半で引けました。

月末要因などもあってトレンドは確認しづらいですが、リスクオフの雰囲気は強くなってきたので簡単にロングはしづらい状況。

それでも短期は上目線、中期的には下目線という状況は変わらず、基本的にはその目線に沿ったトレードをしていきたいです。

ただ、今週は月曜に月末・四半期末・年度末があり、その後は4月に年度替わり、週末には雇用統計を控えるという忙しい週になりますので、生き残ることを目標に慎重にトレードしていきたいです。

それでは

その他の環境認識

海外FXなら人気No1のXM!

XMは日本人気No1の海外FXで、最大888倍のレバレッジ追証なしのゼロカットシステムが魅力です。

ボーナスが充実していることでも知られていて、登録だけで3,000円ボーナス、入金ボーナスは最大50万円分もらうことができます。

ボーナスだけのトレードも可能なので、海外FXならまずは人気No1のXMがおすすめです。

\入金ボーナス最大50万円/
XMのボーナスを今すぐ獲得

 

 

おすすめ海外FX会社ランキング

各海外FXの特徴をまとめて、総合的におすすめの海外FXを紹介しています。

どういった人におすすめの海外FXなのかも紹介していますので、新たに利用したい海外FXを探している人はぜひ参考にしてください。

各海外FX会社のレバレッジや入金、登録ボーナスも一覧にしています!

\登録・入金でもらえる高額ボーナスを一挙獲得/
おすすめ海外FXランキング