3/24週のドル円(USDJPY)環境認識とエントリーポイント

ドル円環境認識

▼ドル円4時間足
ドル円4時間足

環境認識
  • 月足:上昇トレンドの下落局面
  • 週足:上昇トレンド終了
  • 日足:下落トレンドの上昇局面
  • 4時間足:下落トレンドの上昇局面
注目ポイント
  • 週足SMA100を下に明確ブレイクし上昇トレンド終了なるか
  • ブレイクした日足SMA200への戻しとなる152.00水準(ショート)

※移動平均
赤ライン:SMA20
青ライン:SMA50
黒太ライン:SMA100
黒ライン:SMA200

月足

▼ドル円月足
ドル円月足

環境認識
  • 上昇トレンドの下落局面
  • 2月のローソク足は上下ヒゲありの陰線
  • 3月のローソク足は下ヒゲありの短い陰線(未確定)
  • 価格はSMA20の少し下
  • 上昇雲がもくもくと広がる

週足

▼ドル円週足
ドル円週足

環境認識
  • 上昇トレンド終了
  • 先週のローソク足は上ヒゲありの短い陽線
  • 高値・戻り安値の切り上げが終わりダウ理論崩壊
  • 価格はSMA100近辺
  • 上昇雲が消えかかる
注目ポイント
  • SMA100を下に明確ブレイクし上昇トレンド終了なるか
週足ピポッド
  • R3:152.212
  • R2:151.18
  • R1:150.244
  • ピボットポイント:149.213
  • S1:148.276
  • S2:147.245
  • S3:146.309

日足

▼ドル円日足
ドル円日足

環境認識
  • 下落トレンドの上昇局面
  • 直近のローソク足は上ヒゲありの陽線
  • 価格はSMA20近辺
  • SMA200を下にブレイク
  • 下降雲が広がる
注目ポイント
  • ブレイクしたSMA200への戻しとなる152.00水準(ショート)

4時間足

▼ドル円4時間足
ドル円4時間足

環境認識
  • 下落トレンド終了
  • 価格はSMA100の少し上
  • 上昇雲が出始め広がる

先週の振り返りと今週の展望

先週のドル円はFOMCと日銀会合と日米のビッグイベントの週でした。週明けは日銀会合・FOMCを前にリスクオンから円売り気味となり150円に到達。

日銀会合は無難な内容もトルコ発のリスクオフから大きく下落もその後戻し、FOMCでドル売りとなり再度下落と乱高下しました。

リスクオン的な環境やドル買いに支えられ下値は堅いですが、150円を前に上値も重い展開で難しい局面です。

チャート的にも4時間足で下落トレンドが終了し、日足のSMA20も超えた感があり、短期では売りづらくなりました。

日足SMA200の152円手前には少し距離がありますが、その辺りまで戻す可能性があるため、戦略的には下げたところを買っていく方が安全でしょうか。

148円ミドルくらいからは買っていこうかと思っています。

今週は月末も絡みドル買いが続きそうですが、リスクオフも来そうなので、慎重に下げたところを買っていきたいですね。

それでは

その他の環境認識

海外FXなら人気No1のXM!

XMは日本人気No1の海外FXで、最大888倍のレバレッジ追証なしのゼロカットシステムが魅力です。

ボーナスが充実していることでも知られていて、登録だけで3,000円ボーナス、入金ボーナスは最大50万円分もらうことができます。

ボーナスだけのトレードも可能なので、海外FXならまずは人気No1のXMがおすすめです。

\入金ボーナス最大50万円/
XMのボーナスを今すぐ獲得

 

 

おすすめ海外FX会社ランキング

各海外FXの特徴をまとめて、総合的におすすめの海外FXを紹介しています。

どういった人におすすめの海外FXなのかも紹介していますので、新たに利用したい海外FXを探している人はぜひ参考にしてください。

各海外FX会社のレバレッジや入金、登録ボーナスも一覧にしています!

\登録・入金でもらえる高額ボーナスを一挙獲得/
おすすめ海外FXランキング